陰キャボッチでもリア充になりたい!!

ボッチから成り上がりたい人はこちらへどうぞ

陰キャボッチでもリア充になりたい!!~【勉強】 日本史編~

 超お久しぶりです。黄昏のボッチです。私は、元気にしてましたが、皆様も元気でしたか?今回は私の受験時代の選択科目日本史について語っていきたいと思います。

 

1.日本史は高3からでOK

 日本史だけでなく、選択科目全体にいえることですが、配点が低い。つまりは、たくさん得点しても差がつかないということです。あと日本史含め社会系科目はとにかく量です。質で覆せる部分が少ないので浪人生を逆転することがかなり難しい科目です。つまりは、できるだけ時間をかけずに堪えることがMARCH以下なら大切です。

 

2.まんべんなく出るが、、、

 歴史って範囲が広いのなんの。やっぱり2,000年も歴史がありゃそうなりますよね。これより後の時代になればなるほどさらに覚えることが増えるとなれば恐ろしすぎますね。しいて言えば、最悪古代はやらなくてもいいかもしれません。範囲が狭くて問題が限られるからです。難関校では出ないことも。

 

3.一番いい勉強法

 ただ教科書を読んで、資料集見ても眠くなるし、確実に最後までいきつけない。断言できます。つまり日本史も質のよいかつ面白くて頭に残る講義が必要です。何週も何週も日本史の1~100までできる時間はないのでできる限り少ない時間で覚えられるような。重要な範囲をかいつまんで受けられる夏、冬の講習だけでもおすすめ。

 

4.講義を受けるお金がない

 そんなときは、講義系本、CDもあるので生で講義を受けている感じが味わえます。絵が多くて、山川日本史B(教科書)よりわかりやすいですしね。

 

5.一問一答もぬかりなく

 一問一答は日本史の勉強では王道にして頂点だと思います。必ず、答えは書いてください。そうしないと漢字が書けずに失点ということにもつながりかねないので。一問一答はこれ一択です。これ一つで早慶、東大まで対応可能です。

 

6.難関校はニッチで細かいところを

 難関校を王道なところを聞いてこないんですよね。特に過去の資料から聞いてくるケースが多いので必ずここは押さえておきたいところです。あらゆる頻出資料が網羅解説されているのでこれがおすすめ。

 

 いかがでしたか?日本史はオタクで好きって人にはめちゃめちゃはまりますが、そうじゃないとかったるいですよね。ポイントはきちんと漢字がかけること。縦と横をしっかり結びつけること。時代の流れ、同じ時代で政治と文化それぞれなど。これができれば合格点は間違いないでしょう。それでは、いい受験ライフを。バイバイ。